
在校生からのメッセージ
後藤 ほのこ
電気コース
3年
難易度の高い資格も取れる!
毎日、放課後に資格の補習と自宅での学習で国家試験に合格ました。 さらに難易度の高い資格に挑戦したいです。
酒井 健多
情報コース
3年
パソコン操作のスキルアップが魅力!
パソコンを使った授業がわかりやすく、設備も充実しているのが魅力です。 また、パソコン関係の資格が取得でき、将来に役立つので情報コースを選びました。
平野 廉
情報コース
3年
意欲的に行動できるようになりました
入学をきっかけに自分を見つめ直し、目標を探すことができました。 いろいろな行事を通して友達も増えたので、意欲的に行動できるようになりました。
OB・OGからのメッセージ
馬崎 湧太さん
卒業生
愛知工科大学自動車短期大学
私は子供の頃から自動車が好きで、将来は自動車に関連する職業に就きたいと思っていました。よって進路は、自動車に関する知識を専門的に学び、一級自動車整備士の取得ができる、愛知工科大学自動車短期大学に進学しました。将来は整備士としてディーラーで働けるよう日々、学習に励んでいます。
菅沼 華月さん
卒業生
愛知工科大学
私はこの学校で生徒会の活動を積極的に取り組みました。私は生徒会会長として行事運営を円滑に行うことの難しさを経験する中で、判断力、思考力が身に付きました。この経験が自信となり、大学面接時に役立ちました。進学後は情報分野を深堀して学び、研究につなげていきたいです。
鈴木 智也さん
卒業生
名古屋工学院専門学校
私は在学中、IT部でゲーム制作やバーチャル作品の制作の活動に力を入れ、またeスポーツの大会に挑戦し、日々の練習のお陰で準優勝することができました。それが大きな自信となり、eスポーツを含めた幅広い知識を身に付けたいと思うようになりました。進学後もeスポーツと資格取得の両立をしていきたいと思います。
佐々木 陽登さん
卒業生
トピー工業株式会社 豊川製造所
私は勉強が苦手でしたが、この学校に入学してから基礎から学び直すことができ、学力が向上し、様々な情報の検定に合格することができました。少しずつ良い結果を得ることで、段々と自信を持つことができるようになり、笑顔も増えました。その結果、希望の会社に就職することができました。これからも笑顔を忘れず、信頼される人材になりたいです。
近藤 将太さん
卒業生
豊橋飼料株式会社
私の性格と希望の職種を踏まえて、先生から今の会社を紹介していただきました。 人見知りな性格の私ですが、面接指導での先生からのアドバイスや放課後の学習をしていたことが内定に結びついたと思います。職場では、日々の成長ができるよう何事も粘り強く、また、積極的に取り組めるように頑張っていきます。
鈴木 杏珠さん
卒業生
西浦化学 株式会社
進路を決める時に先生方はとても親身になって、一緒に考えてくれました。 そして、希望の職種の会社を紹介していただき、今の会社に入社できたことを感謝しています。高校では向上心を持つことの大切さを学びました。就職した今も常に向上心を持って、仕事を頑張っています。