校長あいさつ

選挙出前トーク

2022.11.09

学校生活

11月9日(水)愛知県選挙管理委員会および豊橋市選挙管理委員会の方を講師にお迎えして、選挙の説明および模擬投票を3年生を対象に実施しました。

実際に使われている投票箱、投票ブースを設置した模擬投票所を用意し、本物と同じ紙を使った模擬投票用紙を使用しました。

模擬投票は、選挙公報に書かれている候補者の公約を読み、候補者の演説を聞いたのちに投票するという本格的なものでした。

2022-11-09_14-55-52_696.jpg

<選挙制度について講話>

2022-11-09_15-16-24_253.jpg

<模擬立候補者の演説>

2022-11-09_14-54-12_141.jpg

<模擬投票所>

2022-11-09_15-33-24_128.jpg

<投票用紙に立候補者の名前を記入する>

2022-11-09_15-33-33_358.jpg

<投票箱へ>

2022-11-09_15-35-43_678.jpg

<破れない投票用紙>

2022-11-09_15-35-05_135.jpg

<開票作業>

2022-11-09_15-37-11_129.jpg

<計数機を使った集計>

選挙は「自分たちで、自分たちの代表者を決めることができる」大切な機会です。選挙権を得たら積極的に投票に行きましょう。

トップに戻る